NitroThunder(EP) vol.4
-ラジコン-
ワイルドウイリー2
TL-01
TXT-1
グラスホッパー
ダイナストーム
バイパー
TB
アバンテ
ww-EVO
TLT-1
ナイトロサンダー
エレクトリックサンダー
ハイラックス
マイティフロッグ
XmT4
MINI-Z
TNX
NB16
TamTech-Gear
TA05
HOTSHOT
新ハイラックス
CR-01
ワイルドウイリス
バギーチャンプ
CC-01

SkyToyR/C
電飾

-ガンダム-
MIA
ガンコレ
HY2M
Real-G

-その他-
フィギュア
バイク
DigiQ
チョロQ
Q-STEER
GUN
ベイブレード
ナイトロサンダーEP
vol.1


ナイトロサンダーEP
vol.2


ナイトロサンダーEP
vol.3


ナイトロサンダーEP
vol.4


ナイトロサ ンダー vol.1
ナイトロサンダー vol.2
ナイトロサンダー vol.3
ナイトロサンダー vol.4
ナイトロサンダー vol.5

「ぴー まん工房」は管理人
「pmmc」の趣味のラジコ
ン生活タレ流しサイトで
す。 管理人「pmmc」はラ
ジコン返り咲き組のド素人
なのでこのサイトに書いて
ある事を真に受けて参考に
してしまうと管理人
 「pmmc」と同じドツボに
ハマる可能性があります。
お気をつけ下さい。


なかな か本気走りを実践できない電動ナイトロサンダー
結局電動化しても走らせる場所に困るのは変わらないのか・・・


2005/4/24

今日は休みだ!!家の前でナイトロサンダーEPのブットビ画像を撮影するぜ!!
この坂をジャンプ台に ブットブッ!!

バッテリー1本で軽く飛んでもナカナカふんわり飛んでたから2本フルパワー全開で飛んじゃったらアータ、離陸しちゃうよ?


撮影前のウォーミングアップ、平地で軽く全開。
グゥーウォー!?
相変わらず怒濤の加速だぜ!!


ジャンプ 台(坂道)すぐ手前から一気に加速!!
ばーん!!

真っ直ぐ飛び出す紺碧の機体・・・

左右に美しい放物線を描く漆黒の物体・・・



???
漆黒の物体ィ?
え?え?

文字どおりブットビマシタ(TT)

2005/5/1 (テキストのみ)
大宮の伯母さんちに来た帰り、○宮公園で子供ら遊ばせる。既に日は落ち辺りは暗くなってるが公園の街頭の明かりで遊ぶには十分。ワシは勿論エレクトリック サンダー!!
今日こそバッテリー1パック(×2本)使いきるまで全開走行!
幸い公園駐車場は既に閉まっているが明るさは十分。ウォーミングアップもなしに全開!!
速い!桁違いに速い!!
 夜ラジの時は場所が狭くてイマイチ判らなかったが、間違いなくエンジン時代と同等以上、加速はエンジンを凌駕してる。だって路面が違うとは言え、エンジ ン時代はパーキングロット走るのにターマックタイヤで普通に走れたけど、エレクトリックサンダーは迂闊に全開くれるとその場でスピンするだけ。
じゃあ実際どんなもんか、脚回りはこの重量に耐えられるのか、駆動系は?重量バランスは??  
チェックしていこうと慎重に走ろうとした矢先、アクセル開けると左に曲 がっていく!?
 トリムも問題なし。トロトロ走ってる分には真っ直ぐ進むが、少しアクセル開けてくと途端に曲がる。デフの異常かとも思ったが明らかにハンドルが切れてる。
 すぐ側でも同じ症状だから電波異常でもない。しばらく無理クリ走り続けてたが、砂地を走ってたらアンプ冷却FANも停止。数分後ヒートガードが働いたのか機関停止。完全沈黙・・・
帰宅後 チェックするとメカの配線の束ね過ぎによる電気的な 干渉くさい。
スロットルの指令にステアリングのサーボが一緒に反応しちゃってる。配線バラして試すと正常に作動した。更にチェックするとステアリングサー ボの配線が一部削れて導線が露出してた。どうやらメインシャフトに当たってたらしい。
早速、配線取りまわし変更。FANも中の砂取ったら復活しました〜
2005/5/3
いつまでもバッテリー使わない訳にいかないので、家の前で消費。
エレクトリックサンダーの加速動画(約1.5M)→
家の前で子供の横で片手運転でやってるのと(コラーッ!!)、使いかけのバッテリーなので100%ではないにせよ、ウチにあるマシンの中で一番加速がいい のは間違いない。

エレクトリックサンダーのドリフト?動画(約1.7M)→
コントロール性もすこぶる良い。当然エンジンのときよりアクセルの反応はいいし、ハンドリングもナイトロサンダーのそれそのもの。ワシの持ってるツーリン グカーより扱いやすいなー
正 直、中途半端ながらもここまで走らせて来た間「エンジンの方が良かったかなー?」という思いもあったのも事実。でも、今日走らせてみてこれはこれで『アリ』だと強く感じた。
バカみたいにパワフルなパワーユニットを載せて、バカみたいな速度で走っても、バカみたいに扱いやすさと安定性を保ち続ける。しかも路面を選ばずに。
言い換えればナイトロサンダーの魅力はその車体にこそあるって事だと思う。

エンジン時代は、その出足の鈍さに『狭いコースじゃ走っても楽しくなさそうだなー』と思ったが、電動化し、全域トルクバンドになった今なら低速・高速問わずにコース走行楽しめそうだ。
次回の夜ラジブラボーズで本格的に走らせてみちゃおっかなー
このタイヤで、狭いコースで、はたしてツーリングカーに食らい付いていけるんだろか??
夜ラジブラボーズ参戦
夜ラジでのサンダ。
走行中の画像はありまへん。デカイ図体で狭いコースを元気いっぱい破壊してました(爆)
速いワ、デカイワ、曲がらないワであんまり迷惑なので一旦撤収。

その後ワシのツーリングカーがイカレてしまったので、やむを得なく(=´∀`=)再び『ナイトゥロサンダァー出動ゥ!!』
( ;`Д´)>『イエッ サァー!!』

この日のコースはEPツーリングでも苦戦した狭さ。サンダにゃ酷ってもんで。
それでもサンダは頑張った。一生懸命アクセル絞ってコーナー抜けて、わずかなストレートで

ワーイィ ドッ!!オープゥーン!!!

全開区間は一瞬。まばたきする間も無い位。なんだか80年代終わりのGP500マシンみたいでカワイイな(*^▽^*)
コーナーでの見事なナガレっぷりに皆にはドリタイヤ?と言われる始末。

2400バッテリー二本で走行時間は腹時計で10分弱。意外と持つけどやっぱり短いです。
動画や走行画像撮りたいんだけど走ってる時は撮れないジレンマ・・・
( ̄曲 ̄)ああ、人に頼めばよかったんじゃん
そして、次ぎなるステージへ…?
ついオク で安かったんでこんなモノを買ってしもうた。
ワシのエレクトリックサンダーには構造的に今のままじゃ付かないんだけどね。

ま、今後に期待って事で。


 今更ですが…
2005 年の11月
エイ出版社さんの『RC  WORLD』
誌12月号に、我がエレクトリックサンダーが掲載して頂きました!!
 <("[] "; )>

ワーイ!!ヽ(´∇`*)ノ

ホント今さらですが取り上げて下さったライターのハマーさん、編集部の皆様に感謝感謝です!

ありがとうございます〜m(_ _:m
流石プ ロ!
ワシのコキタナイマシンが、なんだかスンゴイマシンに見えちゃう。
コース走行の写真なんてメチャメチャカッコイイし!!

由緒正しきラジコニストの皆様なら毎号ご購入されてるとは思うが、持ってない人はこちらでバックナンバー買って見てねん
エイショップ オンライン


 ついに念願のEP vs GP 対決!!?
2006 年、2月19日 A川河川敷

ラジコン仲間のタカベさん主催の昼ラジボンバイエにて、ワシの電動化ナイトロサンダー『エレクトリックサンダー』と、タカベさんのナイトロフォース改『ナイトロサンダー』のバトルが繰り広げられようとしていた!!?


が、しかしこの日、『ナイトロサンダー』は半年ぶりに引っ張り出されての登場。

ホントにエンジンかかるの?

という周りの不安と期待をヨソに、やっぱり沈黙をつづけたサンダちゃんであった…

オイオイ;
もうまっ てらんないから飛んじゃえー!
ワシのエレサンも半年以上動かしてなかったが(オイ)そこは流石電動!
ちょっと整備してバッテリーつなげば余裕のパフォーマンス!!

始動性はエレサンの勝利!!

バキッ!

ひえ〜、着地時にアクセル操作誤ってリヤベベル欠けてもうた!!(+_+;)

でもいいや!(よくない)
ギヤがなくなるまではOKOK!(なわけない)

リコイルに疲れた男、タカベさんのサベージと一緒に暴走〜。流石に砂利が荒くてエレサンだとバキンガキン跳ねちゃうのだ。

で、サンダさんはいつおいでになるんで?

このまま終わらせる訳にゃ〜いくめぇよ。てやんでぇ、べらんめぇ、こんにゃろめ。
三度四度… タカベさんに死ぬ程リコイルしてもらう。決して「替わりましょうか?」なんて言わずに温かい眼差しで見届けるワシ( ̄ー ̄)

そしてついに!!ナイトゥルスゥワンダァ復活!フェニックスッ!!?

慌ててエレサン用意!!いくぜ!GP vs EP対決!!!
バトルス タート!!(Quick Time 5.4M)→
(見づらくて御免。声で判断して〜)

ナイトロサンダー、ウォームアップでいきなりエンスト。そして沈黙。リコイル故障。タカベさんも沈黙…
結局この日はエンジンかかってすぐの一発のみの走行。時間にして1分程度?ウルトラさんより燃費が悪い。ちょっとちがうか…
しかし結果は十分わかった!その性能は正に五分!!
出だしのドン!はエレサン。トップエンドのパワフルさはナイサン。中盤から後半に欠けての加速は五分。トップスピードはお互い譲らず。
エンジン不調でニードル調整も十分ではなく2スピードも未装着のナイサン。ギヤ比次第でグン!っと最高速が上がりそう。
しかし我がエレサンもバッテリー満タンではないしべベルも欠けてた。圧倒的なトルクを生かしてもっと負荷をかける方向でギヤ比を再設定すれば勝機はあ る!!

次回の対決に期待!タカベさんまたヨロシクです!!(リコイル地獄を?)

そしてその後ヤケになって飛びまくって、ダンパーマウントへし折ってエレサンも終了〜

しかし、こんだけハードな走りでもシャーシの補強は無事だった!スバラシイ!!


家に帰っ て開けてみる

うわちゃ〜。ギヤ山どころかリング自体割れちゃってるよ。しかしリングギヤ薄すぎじゃない?
べベルピニオンもほれこのとうり

なんだかわけの分からない形になりました


 夢の私設サーキット
修理つい でに、重くなった車重にへこたれてた足回りも見直した。

ダンパーをTNX用に交換。おかげでサスアームの可動域いっぱいまで伸び側ストローク稼げた。
もともと 低すぎた車高も上がって、ロードクリアランス確保できました。

こんぐらいは無いと、ちょっと石ころ有っただけで「バキンガキン」言って跳ねちゃうんだよね。
そして夢 の私設サーキット(オイオイ)

近所の空き地の石ころどけただけ。
こんなんでも結構楽しい♪家から徒歩15秒の所にサーキットが有るってスバラシイ!!
あとはジャンプ台作るだけだけど、人様の土地、勝手にホックリ返すのも気が引けるなぁ〜


   


inserted by FC2 system