TAMIYA NITRO THUNDER(NDF-01)vol.1

-ラジコン-
ワイルドウイリー2
TL-01
TXT-1
グラスホッパー
ダイナストーム
バイパー
TB
アバンテ
ww-EVO
TLT-1
ナイトロサンダー
エレクトリックサンダー
ハイラックス
マイティフロッグ
XmT4
MINI-Z
TNX
NB16
TamTech-Gear
TA05
HOTSHOT
新ハイラックス
CR-01
ワイルドウイリス
バギーチャンプ
CC-01

SkyToyR/C
電飾

-ガンダム-
MIA
ガンコレ
HY2M
Real-G

-その他-
フィギュア
バイク
DigiQ
チョロQ
Q-STEER
GUN
ベイブレード

ナイトロサンダー vol.1
ナイトロサンダー vol.2
ナイトロサンダー vol.3
ナイトロサンダー vol.4
帰ってきたNDF-01同盟

ナイトロサンダーEP vol.1

「ぴーまん工房」は管理人
「pmmc」の趣味のラジコン
生活タレ流しサイトです。
管理人「pmmc」は
ラジコン返り咲き組のド素人
なのでこのサイトに書いて
ある事を真に受けて参考に
してしまうと管理人
 「pmmc」と同じドツボに
ハマる可能性があります。
お気をつけ下さい。





ナイトロサンダー参上!! の巻 2005/2/20
田宮の滝博士、渾身の新作バギー

ナイトロッサンダァーッ!!

で、 ゴザイマス

ヤバい格好良さです。
意味ありげなメカニズムが往年の田宮1/10バギーを彷佛させ、とっても素敵です。
こうでなくっちゃタミヤRCカーグランプリと小倉のおにいさんに育てられた(見てただけだけど。)ラジコンおやじは燃えないでしょう!?

RTR(レディトゥラン-完成品フルセット)の初心者向きGP(GAS POWERED の事)カー。
フロントにアバンテみたい なショックセービング機構。ウイングの下から
後 方排気で車体も汚れにくい そうです。15サイズのエンジン。超ロングスパンサスアーム。等とっても頑張った造り(らしい)です。

あんでコンナに曖昧かっつーと、まだ手元に来てませんのよ。

これで格安通販ショップなら、始動セットと燃料付けても3万切る(2005/2現在)んだから、ホントラジコン安くなったよねー


新規のマシンにゃ欠陥が 付きもので、しかも田宮の、しかもしかも滝博士とくりゃ〜 あーた、欠陥の一つや二つ、無い方がおかしいってモンでしょう?

一時期ネットでエンジン始動性に付いてエラク叩かれてたけど実際どうなんでしょう?
タミヤのHPでもエンジン始動の手引き動画がUPされた位だから、相当クレーム&問い合わせが殺到したんかなぁ??
コエ〜(-m-;
ホント、88’Vγ程度のかからなさっぷりなら我慢出来るんだけどね。

あとノーコンクラッシュなんて話も出てたなー。ホントかなー。子供に当たって事故でも起こしちゃ大変だなー。まー、エンジンカー公園じゃ走らせられないけ どねー

って、何処で走らせりゃいいのさ?


キタァーッ!!(; ゚{}゚)

ヤフオクにて、エンジン 三回始動のみ未走行車ってふれこみのマシンゲットォ!!
ウッワァ〜 かっちょぇ〜 〜(~▽ ~ )〜
思ったより大分デカイなぁ〜
アバンテと並べてみよ


ウ〜ン ラブりぃ〜ン
ムスコさんもあまりの格好良さにトリコになってるよ。ヨメにも非常に好評だ!

ー眺め回す事1時間以上ー
〜(~▽ ~ )〜「さぁ〜 て、そろそろリコイルでも引っ張ってみるかなぁ〜」
リコイルピクリとも動かん
〜(~▽ ~;)⊃「OK, OK。解ってるぜベイビー。プラグ外して燃料抜くなんてオミトウシダゼ」
やっぱり動かん
 (・・; )?「あれー、あれー??」
フライホイールも力一 杯回そうとしても、動く気配すらない。

<(; = {}=)>グワラグワラガギィ〜ン

ワシの中で何かが崩れてゆく・・・

祝!!
初エンジンカー!
初オーバーホール!!
の巻

オクの説明にも「チャンとメンテしてたから焼き付き、不調はありません」って書いてあったし、ゴネれば返品出来たと思うよ。ウン

でも、そんなこと考えるより先に手が動いちゃったんだなー コレが

ナニは無くとも、まず、ヘッドを開けてみた・・・

固まってます。
錆は見当たらないけど、シリンダーとピストンの間に茶色いヤニらしき物が。
意を決して、エンジン下ろしてバラしにかかる。

ま、これが文句無しの完品だったら、エンジンバラすなんてそうそうやらなかったダロウから、良かったかもな〜・・・なんて意味のワカラナイ慰めを自分にか けてみたりして、順調にクランクケースに達する。
バイクなら大体ケースは分割だけど、ラジコンは一体なんだねぇ。
ってことはリコイルの蓋外すしか無いなー。
おおー!クランクシャフトが出て来た、出てキ?・・・

マッチャッチャ



とりあえず何でもイイから、クリーナーやらCRCやらオイルスプレーやらかけまくってピストンの固着を外す。
キャブも外してみると、クランクシャフトに、うっすら錆が出始めてる。
なんとかクランク回るとこまで来たけど、上死点あたりで引っかかりがある。

圧縮がある訳でもないのにナンデ引っかかるんだろう??
油指しながら回し続け、引っかかり無くならないかと期待したが、一向に解消する気配無し。

クランクシャフトに傷でもあるんかな?
とシャフトを抜こうかと思ったら、抜けない。つーより抜き方がワカラナイ??

クランクシャフトずらせば取れるのかな?上死点で?下死点で?クランクのピンが抜けるとか?隠しネジでもあるんかな?排気ポートからピストンピン抜くの? ネットにでてないかな?メーカーのHPに無いかな?雑誌に載ってないかな?説明書に分解方法のってないかな????

ワガンね。
全然ワガンね。

ココまでか!
と思ってたら説明書の最後に分解方法は無いけど分解部品図が出てた。
んー。ん? ンン〜???
よくよく見たら、シリンダーとスリーブが別れて描いてある。
ひょっとしてと思いスリーブ引っ張って見ると・・・

抜けた!抜けたよ!!ひっとりで、できたぁー!!

普通シリンダーのスリーブっつーと圧入されてて素人が外せる物じゃないと思い込んでたのがイケナカッタ! ラジコンエンジンのスリーブは手で抜けるのだ!知らんかった!!
コンナ簡単な事は、何処にも載ってないワケデスワ。


んでクランクシャフト見たけど、特に大きな傷や曲がりは無さそう。
キャブレターの穴の付近に、うっすら錆があるけど、問題無さそうなレベル。
シリンダー・ピストンとも見る限り問題なさげ???


ナンデ上死点で引っかかるのかワカラナイまま、オイル付けてとにかく手で回してみる。

何度も何度も回してる内にふとした事に気づく
スリーブをしっかり押し込んでも、クランク回すとスリーブが浮いてる。


試しにスリーブとピストンだけで合わせてみると、ピストンが上死点付近で詰まる!!?
スリーブの精度が悪いのかとも思ったが、ちゃんとホーニングした様なあとはある。

「ピストンリングが無いため、圧縮漏れを防ぐには上死点付近をきつくする必要があったのではないか?」
バイクのエンジンだったら即焼付きそうなタイトさ。それゆえに、最初は濃いめの燃料で(オイルたっぷりで)しっかりブレークインして当りを出せって事なん じゃないかなー?
たしかにこんなクリアランスでいきなり回したら、即焼付くに決まってラーよ

んじゃこのままいくかー、とエンジン組み直しリコイル引いてみたら問題なくクランク回せた。

ホッ・・・


ここで改めてラジコンカー用エンジンの組み立て(分解)手順
1.クランクシャフト刺す。
2.ピストン入れる。
3.コンロッドをクランクに刺す
4.スリーブ刺す
5.向きに注意!印が排気ポート側
6.リコイルの軸刺す
7.フタする
8.ネジは対角に絞める
9.ワンウェイ向きに注意!
10.リコイル付ける
11.キャブも付ける
12.ヘッド付けて終わり
ここに書いてある整備は、ど素人の推測と憶測による、極めてテキトーな組み方です。
真に受けて参考にしちゃうと痛い目見るぜ!!


クランクケースをシャーしに固定する時、センタープレートとエンジンヘッドが邪魔臭いから結局また外した
燃料もまだ買ってないから、試運転もないままOHはここまで!

ついでに軽くモ デファイ
届いた時メカケースの蓋に、思いっきりアンテナ線が挟まってた・・・
んで、受信機電池入れついでに中見てみたらキッツぅ〜
電池入ると受信機と余った配線が入らないんですが?田宮さん??
毎回電池交換に度にメンドクサイ思いするのは激しく嫌だから配線取り回し変更。

本来配線が通る切り欠きには電池の線のみ通して、メカ類の線は新規にBOXに穴開けてスロットルサーボの外側を通す。 BOX内では束ねずシャーシで束ねた。
さらに受信機もSANWAのRX-231(だと思う)に変えて省スペース化
コレならフェールセーフユニットも何とか入るかな?

ついでにモ一つ
ナニガ変わったって?


↓コレだ!!

さいどでふれくたー!!
コレで整流効果アップッ!!
 なわけねえ・・・

ほんとは電源スイッチ操作する為に左サイドポンツーン(?)を開口したまでは良かったんだけど、
あまりの格好良さに調子こいて、右側も開けたら燃料タンクモロ見え。
黒いシート貼って目立たなくなったんだけど、前輪が巻き上げる土砂がまともにおっ被るのかと思うとチョット不安?
そこで多少ナリとも砂利防ぐ為に泥よけとして付けたのさ。
モチロン効果は期待出来ない(爆)

効用:F1みたいでカッコイイ
なんたってナイトロダートフォーミラーだからねぇ(- -ノ)
あと細かいトコではウインドウにミラーシート貼った



 
inserted by FC2 system