TAMIYA 1/10 RC   dyna stome 2WD

-ラジコン-
ワ イルドウイリー2
TL-01
TXT-1
グラス ホッパー
ダ イナストーム
バ イパー
TB
ア バンテ
ww-EVO
TLT-1
ナ イトロサンダー
エ レクトリックサンダー
ハ イラックス
マ イティフロッグ
XmT4
MINI-Z
TNX
NB16
TamTech-Gear
TA05
HOTSHOT
新ハイ ラックス
CR-01
ワ イルドウイリス
バ ギーチャンプ

SkyToyR/C
ド リフト
電 飾
バッ ク付きアンプ一覧

-ガンダム-
MIA
ガ ンコレ
HY2M
Real-G

-その他-
バ イク
デ ビルマン
DigiQ
チョ ロQ
Q-STEER
GUN
XBOX360


「ぴー まん工房」は管理人
「pmmc」の趣味のラジコ
ン生活タレ流しサイトで
す。 管理人「pmmc」はラ
ジコン返り咲き組のド素人
なのでこのサイトに書いて
ある事を真に受けて参考に
してしまうと管理人
 「pmmc」と同じドツボに
ハマる可能性があります。
お気をつけ下さい。



タミヤの EP2WDバギー最高 峰『ダイナストーム2WD』 でございます。

ほとばしる田宮さんの本気汁にヤラレて、ヤフオクにて中古で購入
更にスペアマシンをもう一台購入。
これがなかなかイカしたカラーリングで気に入ってしまいました。

カスタマーに問い合わせた所、現在(2004.4)生産は終了している物の、スペアパーツは専用モーター以外ほとんど手に入ると聞いて安心してダート主力 戦闘機の座に決定!!だってワシの手持ちのバギーは皆普通にはスペアパーツが手に入らない奴らばっかりなんですもの。

んな訳で青ダイナは嫁さんにあげて、ワシのマシンはスペアの筈のピンクにしました
こっちがそ のスペアマシンの 方。
ピンクも白もパール色でシンプルながら綺麗な仕上がり。
前オーナーさん素晴らしいです〜

しかし、そのまんまじゃワシマシンとは言えないので、ダンパーをピンクアルマイト。
ホイールは黒くに限りなく近い紺に染めました。

シャーシから足周りが黒くしまって、いっそうボディカラーが引き立ったと自分では思っちょります。
モーターは ノーマルでも良かっ たんだけど、カスタマーでも 取り扱ってな いとの事なので、勿体ないのでアクトパワー2WDにしました。(稀少価値はあんまり変わらん気がする)

ウイングは取り付け逆になっています。これも前オーナーさんの処置。カッコ良いです!

空力効果?んなもんワシには分かりません
アンプは三 和のF2000。
このモーターにはちと役不足かも?
夏場はチンチンに熱くなるので、パソコン用 の汎用ヒートシンク付けて、ボディには熱抜きの穴あけました。

サーキット走行は20年前に、その頃出入りしていたラビットちゅーお店の常連さん『パーカー』さんに連れられて、用賀の辺りのお店のサーキット走ったきり 全く経験無し。ラビット主催のレースも出たけど近所の空き地で特設コース(とよべるかどうか)しかないし。
今は100%生粋の公園ラジ野郎なんで走り出したら走らせっぱなし。マシンの負担もデカイでしょうね。だいたい2〜3台マシンもっていっても、その時楽し く走れる方ばっか走らせるしー。お陰で走り終える頃には冬でもアンプはチンチン。
いままでアンプ壊してないのが不思議な位だすな。


そして一年以上の月日が流れて…

世は再びオ フロード回帰の動き

我らが「夜ラジブラボーズ」でも、ワシがずーっと言い続けて来た「バギーどうよ?」が聞いてもらえる様になって来た!
そしてメンバーの一人が『デザートゲイター』でツーリングをブッチギってくれちゃったもんだから(つーかブッチギられる方がヘボイ)一気にバギー熱が高ま りバギー戦開催となった!!

むろん我が家からはダイナストームの参戦となりました。

夜ラジとは いえ真夏なので、ア ンプの冷却対策。

嫁の青ダイナは、100円で買った空冷ファンでの強制冷却。
モーターは当初、流行りのロースピード化を狙って540にしたけど、あまりの遅さに23Tストックに変更した。

嫁は「純正のピンクのモーターつかわせろー!!」とごねている…
ワシのピン クダイナはヒートシ ンクを大型の汎用品に変更。
ボディの穴も合わせて広げて自然冷却。

はたしてどこまで冷やせるやら…


電飾は室内に気持ちばかり。
青ダイナはホイールに向けて電飾した。
ダイナの欠 点
フロントサスアームの後ろ側Eリングが、腹擦ってアームが削れると取れてしまう。
いちいち新品のアームに変えられないし、ってんでサスシャフトをEリング固定やめてイモねじ固定にした。
サスホルダーにイモねじをねじ込む穴を開けただけ。

簡単解決!


走ってきますた
ミョーにス リッパークラッチが 滑るから磨耗してるのかと思 い分解。

そしたらクラッチディスクに油が塗ってあった!!?…

そりゃー滑るわさ…

しっかり脱脂したあと、見た目に重量感のあるクラッチハウジングを軽量化(?)。見た目と裏腹にアルミ製なだけあって元々軽いのでその差は2gに満たな かった。

イミネー
スプリング を挟む金物も逆向き に付いていたので組み直す。

ディスクは油付いてるワ、スプリングの圧力はかからねーワで、今まで良く走ってたねーって感じ。
嫁の青ダイ ナはアンプが調子悪 いので修理逝き。
暫定的に積んだメカはもちろん『NOVAK SUPER DUTY XR 』!!

マタカッ!?

スペース的に相当きついのでボディ被せるとパンパンに膨らむ。

ファンの風はペットボトルの導風板でムリくり冷やす

明るさでも負けぬ
夜ラジで室 内の電飾がほとんど 目立たなかったので電飾ハデ にしてみた。

モノはタミヤの樹脂ボディ『ランチア037ラリー』のライトポッド。カイダックでステーこさえて当たるトコ削っただけ。
うーん!バ ハ出場車両みたいで カッチョエエ〜!!

ジャンプ前転即殺なのは言うまでもない。

サ ヨナラ ダ イナ
田宮の「本気」2WDバギー『ダイナストーム』

格 好良さは今でもピカイチだと思うけど、実 際走らせていて<自分の意のままに走らせる>事が出来たのは一度も無い。
いや、もちろんドライバーであるワシが悪いってのは言うまでも無いんだけど…
青ダイナの所有者である嫁さんも同じ事感じていたそうな。
そうするとどうしても好きじゃなくても思いのままに走るマシンにばかり出番が来て、ダイナはホコリをかぶってる事に。
カッコイイから飾っとくだけでもいいんだけど、それじゃぁ、あんまりにも忍びない。

と言う訳で、『ダイナストーム』これにて終了〜



inserted by FC2 system