A4size 2WD electric R/C off-road buggy 
TAMIYA GB-01 TAMTECH-GEAR

-ラジコン-
ワ イルドウイリー2
TL-01
TXT-1
グラス ホッパー
ダ イナストーム
バ イパー
TB
ア バンテ
ww-EVO
TLT-1
ナ イトロサンダー
エ レクトリックサンダー
ハ イラックス
マ イティフロッグ
XmT4
MINI-Z
TNX
NB16
TamTech-Gear
TA05
HOTSHOT
新ハイ ラックス
CR-01
ワ イルドウイリス
バ ギーチャンプ
CC-01

SkyToyR/C
ド リフト
電 飾
バッ ク付きアンプ一覧

-ガンダム-
MIA
ガ ンコレ
HY2M
Real-G

-その他-
バ イク
デ ビルマン
DigiQ
チョ ロQ
Q-STEER
GUN
XBOX360
ベ イブレード
TamTech-Gear vol.1→
TamTech-Gear vol.2→

「ぴー まん工房」は管理人
「pmmc」の趣味のラジコ
ン生活タレ流しサイトで
す。 管理人「pmmc」はラ
ジコン返り咲き組のド素人
なのでこのサイトに書いて
ある事を真に受けて参考に
してしまうと管理人
 「pmmc」と同じドツボに
ハマる可能性があります。
お気をつけ下さい。









田宮の渾身 のミニオフローダー
『タムテックギア-マイティフロッグ』でございます!!

ラジコン仲間のゆきぽんさんに無理言って譲ってもらいました!
アリガトー!ゆきぽんさん!!

タムテックギアは田宮の数々の名車達の生みの親「滝博士」の最新作!?
A4サイズに収まる車体に本格的2WDバギーの構造を詰込んだ、完成済みフルセット。

もちろん受 信機、アンプ、ステアリングサーボも最初から付いてる。全て専用品みたいだけど、汎用のメカも使えそうだ。

モーターは370。
ダンパーはフリクション(バネだけとも言う…)
バッテリー も専用品
グラスホッパーやホーネットみたいにシャーシ下に蓋が有って、いちいちボディを外す必要は無い。
フロント周 りはいかにも今後四駆モデルが出そうな形状〜♪
やっぱホットショットですか?たのしみですなぁ〜

だけどこのフロント周りがクセモノ。
試しにバラそうとしたら、ダンパーステーを外すのにサスアーム外して脚回りバラさなきゃイケナイ。
しかも左右のサスシャフトにスチール製の補強プレートラシキ物が付くんだけど、コレが邪魔臭い。しかも構造的に補強なんていらなそうな場所に2枚も付いて る念の入れような割に、サスシャフト自体は非常に細くすぐに曲がってしまいそう。うぅ〜ん。なんだかなー

 初めてのモデファイ
標準装備のフリクションダンパー。フリクション(摩擦)と は名ばかりで何の抵抗感も無くスプリングぼよよんぼよよん〜

オイルダンパー買うにも、田宮純正のオプション「OG.13 エアレーションオイルダンパー 」は定価6,600円(税込) !!?高過ぎですよ〜(>へ<;)
社外品買うにもまだそんなに出回ってないみたいだし…

それとストローク。ノーマルはストローク規制するパイプがダンパー内に入ってるんだけど、これが規制し過ぎでほとんどストロークが残ってない。スプリング も長すぎてフロントはテンションかかり過ぎ。リアは反発力不足で、いかにも安っぽい動きだ。
そんな訳で ノーマルを改良〜

ダンパー内は意外と狭く、直径4mm位しかないのでOリングも入れられない。
最初アンチウェアグリス塗ったら抵抗感は出たものの、シャフトにグリスが付いて、いかにも泥砂付きまくりそう。
なんぞ良い物無いものかジャンク箱漁ってたら…
良い物見つけた!
いらなくなったコード(14G)のシリコンチューブを適当な長さにカット
それをストローク規制のパイプの替わりに入れた。入れる時はちょっときつめだったけど、入れきると程よい抵抗感♪
シリコンチューブの長さは、リヤは2mm位でカット。フロントはノーマルのパイプの半分位でカットして、リヤのノーマルのパイプ(短)を入れた。
ストロークは前後共にノーマルより延ばした。

それに伴いフロントスプリングを3巻きカット。
これでフロントとリヤのサスの反発力がバランス良くなった!!(気がする…)

0G状態(画像上)
0Gでも水平だったノーマルより大分ストロークが伸びてる。
実はちょっと伸び過ぎくらい。あんま延ばすとステアリングのリンクが角度付き過ぎて変な方交向いてしまう。

1G状態(画像中)
バッテリー積んだ状態で、最低地上高は気持ちノーマルより高い位。スプリングはノーマルより大分柔らかい。

1G状態 後ろ(画像下)
リヤもノーマルよりやや上げてる。スプリングのスペーサーはナシ。フロントに対しやや柔らか過ぎる感じだけど問題ナサソなので取りあえずこのまま。


室内で走らせた限りはイイ感じ♪ 
ぼよよんぼよよんも無くなりダンピング弱めのオイルダンパー(言い過ぎ)って感じですワ

フリクションダンパーなんてゴミ。だと思ってたけどちゃんとセット(出来てるの?)すれば、ちゃんとダンパー効果が得られると分かって目からウロコ!!
XmT4の時買った「イヤーッ!」なオイルダンパーよりフリクションダンパーの方がイイ!

ハヨ外で走らせたい〜♪
ついでに、何か間延びして フロッグっぽくないので、お目めをボディ直付けにした。

ステー切り飛ばして穴開けてネジ止めしただけ。
気分の問題でスワ

ツインアンテナとバンパーが欲しい!!

 オプション装着〜 
究極和み系オフローダー 『タムテックギア マイティフロッグ』
走りはどうでもいいから見た目をももっとマイティにしたい!!
そんな訳でライトステーをブッた切ってボディ直付けにしたが、それでも飽き足らずライトのふちを黄色く塗った。

これで大分マイティフロッグっぽい顔つきになってきた?


ここまでピンクピンクされると、林家ぺー師匠を「心の師」 と仰ぐワシには黙ってられません。
田宮のオプ ションパーツを買いあさる!

先に買った
◎ OG.10 GB-01 アルミモータープレート(ピンク) 735円  の他に

◎ OG.12 アルミ4mmピロボール(ピンク・10個) 1,050円  ×2個(1台分)
◎ OG.8 2.6×29mmアルミターンバックルシャフト(ピンク・6本) 1,050円
◎ OG.7 GB-01 ホイールボルト・カラーセット(ピンク) 630円
ついでに
◎ OG.14 タムテックギア スポーツチューンモーター 840円
も装着。
走りに関係ある物と言えばスポチュン位か?いっそモーターも「アクトパワー2WDミニ」とか言ってピンクにしてくれりゃ〜良かったのに!

OG.13 GB-01 エアレーションオイルダンパー(4本) 6,600円
は買わなかった。だってこんな高いくせにピンクじゃないんだもん(*゚ 曲゚)

しかしアルミ4mmピロ ボール(ピンク)が問題。そのままだと
M40 4mmピロボールキングピン(SG.7)だけが真鍮色したままなのよ!!

クーッ!ムカツク!!
金は好きだがここだけ金なんて許せん!!

と言う訳でキングピンの穴を4.5mmに拡大してCハブ薄く削ってアルミ4mmピロボール(ピンク)をぶち込んだ!!

ふっふっふ
これでオールピンクになったぜ!!
しかしアッパーアームにだけ更に角度が付いてしまい、サスのボトム量に対してトー角の変化量がもの凄い増えてしまった。しょうがないからアッパーアームの 車体側取り付け位置をダンパーステーのベースに変更。更にサーボホーンのC6パーツを上下逆さまにしてステアリングリンケージの角度も穏やかにする。
そしたらボトム時のトー角変化も無くなって、逆に外側の切 れ角が多かったアッカーマン比(?)も、普通に内側が切れ込む様になった。

ありがとう!ペー師匠!!ヽ(´∇`)ノ
ピンクを追い求める者には幸せが訪れるんですね!!!

しかしアレだ。ダンパーとかもピンクで出して欲しいのと同時に、同じくGB-01シャーシのフォックスミニやタムテックギア ホーネットの為に違うアルマ イト色のパーツも出して欲しいやね。
海外のGPM Racing製のTNXなんかのパーツは色も選べる様になってるけど、タムテックギアみたいなマシンこそオーナーの好みでカラーコーディネート出来るよう なオプションが必要だと思うんだけどね。
田宮さん御願いします!!

追記:
と思ったら9月2日にGB-01 アルミピロボールキングピン(ピンク) 
更に9月23日 にブルーのアルマイトパーツが出るそうな。遅いよ、タミヤさん…
いや、でもフロント回りのジオメトリーの変更が出来たんだから結果オーライ。
悔しくなんかないもん…

 ダン パー交換
「子供用に」「和み用に」 欲しがってたタムテックギア マイティフロッグ。
しかし悪い癖でどんどんどんどん高級シャーシと化して行く…

禁断のアルミダンパーも装着!!
もちろんルックスの為だ!!

純正はあまりにも高いのと、そのくせピンクじゃないのと、もう一つ思う所あってパス
TOPCAD製のMini-T用ダンパー( USD$19.90 )を購入したが、ちょっと短くてそのままじゃローダウン仕様になってしまう。
そこで取り付け位置を変更
本来アッパーアームが付く穴にダンパーを取り付けロアアームは一番外の穴に装着。思いっきりレイダウンさせたお陰で柔らかさストロークともほぼ思いどおり になった。
画像は1G状態。


リアはちょっと困った。
思ったよりダンパー長が短い。考えていた構想もまだ準備不足なので取りあえず棚上げ。
明日の理想より今日の実用だ!!

御覧の通りアッパーアームの取り付けをリヤハブの上に変更。ダンパーをリヤハブに変更。
フロントダンパーステーが 小さくなってだいぶ親カエルに見た目が近付いた?

オイルダンパーの威力は強烈!
衝撃吸収ゴムみたいに弾まない!!

それより何よりルックスがグー!!!
やっぱアルミは最高!!

 タイヤ 交換
ノーマルのピンスパイクタ イヤはすぐにハゲチョロビンになっちゃうので、今風のパターンをもつ、
「SG.40 GB-01 ワイルドボア リヤタイヤ」に交換!!
しかしこいつあ、フロッグホイールより8mmくらいワイドな専用ホイール。
ホイールにあわせて前後ワイドタイヤにはしたくないし、前後でホイール違うのも嫌。
って訳で切ってみました〜♪
切り落としを裏打ちに使 い、ゴム系接着剤で接着。

走らせた感じはナカナカグー♪

ピンスパイクの時は細かい砂利のグランドなんかじゃ走る事さえままならなかったけどコレはどうでしょ??
早く試してみたいなぁ〜




 













inserted by FC2 system