TAMIYA  TB vol.1

-ラジコン-
ワ イルドウイリー2
TL-01
TXT-1
グラス ホッパー
ダ イナストーム
バ イパー
TB
ア バンテ
ww-EVO
TLT-1
ナ イトロサンダー
エ レクトリックサンダー
ハ イラックス
マ イティフロッグ
XmT4
MINI-Z
TNX
NB16
TamTech-Gear
TA05
HOTSHOT
新ハイ ラックス
CR-01
ワ イルドウイリス
バ ギーチャンプ

SkyToyR/C
ド リフト
電 飾
バッ ク付きアンプ一覧

-ガンダム-
MIA
ガ ンコレ
HY2M
Real-G

-その他-
バ イク
デ ビルマン
DigiQ
チョ ロQ
Q-STEER
GUN
XBOX360


「ぴー まん工房」は管理人
「pmmc」の趣味のラジコ
ン生活タレ流しサイトで
す。 管理人「pmmc」はラ
ジコン返り咲き組のド素人
なのでこのサイトに書いて
ある事を真に受けて参考に
してしまうと管理人
 「pmmc」と同じドツボに
ハマる可能性があります。
お気をつけ下さい。






注意
ワ タクシーは あくまでパーキングロッターな上、超初心者なので
ココに書いてある事は参考になりませんよ。
タミヤのシャフトドライブ 4WDツーリングカー『TB- 02』でござい ます
TLで開かれたワシのツーリングカーの門ですが、いかんせんその整備性の悪さとメカ類の搭載性の悪さ、設計的な欠陥が目に付いてきました。パーキングロッ とじゃTLで十分なんてラジ仲間と話してましたがそうも言ってられないんで買い換えを決意。皆でTB02しよう!って事になっちゃいました。

いつものとおりヤフオクで中古でも探すかー、と検索してたらフルオプションで格安のシャーシ発見!!
でもこれじゃーEVO3だよなーなんて思いながらもついつい購入。
結局走行用にもう一台ノーマルのTB02も買うはめになりました。
最初はレースでもないんだから ノーマルシャーシで十分だと 思って走らせ ていましたが、試しにフルオプ走らせて見たらあらびっくり!
矢の様な直進性と思いどおりに曲がるハンドリング。しかもノーマルの方はベベルとメインシャフ トがすぐナメルのに、フルオプの方はなぜか全然平気!!

結局フルオプシャーシがメインマシンと化しました。
余ったノーマルTBはドリ車に 転向。でもTBでドリが上手 く行かないん だよなー。
かえってグリップ走行のつもりでセッティングしてるフルオプTBの方がナチュラルにドリフトしてたりして。

月に2〜3回の都内某所で、夜中に仮設サーキットこさえてラジ仲間でレース(?)してます。
各車とも高輝度ダイオードにて電 飾仕込んでます。さすがにこの光だけで は走れませんが、車体がどっち向いてるか分かるので、少々暗くても走れます。
ちゃんと光軸合わせれば、路面にライトの光の帯が映ってメチャメチャカッチョエー!!夜ラジには必需品!!


大事にしてたボクの TB
度重なるクラッシュであちこちガタガタです。無音とも思えた走行音もTL真っ青なくらいうるさくなっちゃターよ。
取りあえずクラッシュ対策で側面と後ろにポリカ製のバンパー追加。ナンボも保たないだろうけどね

タイヤはワイドで厚みのあるルックスが気に入ってOP214 スーパーグリップラジアルタイヤ に
OP230 ワイドインナースポンジ の組み合わせ。
夏場はK公園特設サーキットで「ぎゅうぎゅう」いいながら四輪ドリフトかましてくれてお気に入りだったけど、冬場はリヤが全くグリップせずに超マキマキ マッキー
キャスター、ト―角、キャンバー辺りはいくら弄っても関係無し!Fワンウェイはモチロン外して締め気味ボールデフにしても駄目。スプールデフも効果無しで ワンヒット昇天・・・
リヤグリップ確保を狙ってバッ テーリー搭載位置を目一杯後 ろにしたけど変化無し。逆に前にしたら・・・普通に走ったよ!?
まだケツちびりながらも何とかコントロール出来るレベル。そっかー、グリップ確保つーとグリップさせたい方を重くするって事ばかり考えてたけど、グリップ しなさっぷりがドリタイヤ状態だったから重い方から滑っちゃってたのかね??確かにTLドリの時もそういう傾向はあったなー
更にメカ類の移動とモーターにスペーサー噛まして気持ちだけでもフロントよりの荷重にしてみた。
スプールデフも復活させてやっと弱アンダーって感じになった。

っつーかグリップするタイヤにかえろよ
さー次は騒音問題です。

同じ条件でオーバーホールしたヨメのテックシャーシ(多分)TBはほぼ元通りのサイレントモードに戻ったのに、ワシのTBは全々駄目!
ベアリングも全部新品交換。ベベルが変磨耗した感じは無いからクリアランスもさして悪くないと思うんだけどなー
まえにノーマルシャーシのTB02で、スタビ固定ネジに10mm使ったらデフに干渉した事あったけど、今回はそれは無し。
取りあえずオクでテックの「EVO3 VCセンターシャフト」GETしたので着けてみた。
そしたら元入ってたセンターシャフトが曲がってたよ!?なにすりゃこんなの曲がるんだろう??
こりゃきっとシャーシも歪みまくってんだろうね
でも新しいシャフトはドックボーンタイプの3分割だから問題無し!!(あるあるあるある!)
長さが足りないけど、今まで見たいにベベル小とメインシャフトの噛み合わせでガタ見ないで、インプットシャフトとドクボンである程度長さ調整できるから、 ベベルもなめにくくなる事でしょう!(そうかなあ?)
ベベルとインプットシャフトの差し込みも、しっぽりと刺さって良い感じ。
スパーの位置出しがちょいテコズッタが無理くり固定。

さあ、これで少しは変わるでしょうか?


ハ イ、ダ メー

騒音変わらず!
そのまま走ってたらスプールデフが破損しました!

ヤメッ!ヤメヤメヤメッ!!
だいたいシロートがにわか知識で改造するからそうなるんです!!ノーマルのデフ買って来て組み替えます!
スプールなんかもうしません!!

アー!壊れないマシンが欲しい!いくら改造しても壊れない駆動系が欲しい!!

ムキィ―ッ!!
長 い冬はまだ つづく?
去年の秋から今年の春先までマ キマキマッキーに悩まされ続 けたワシのTBエボ3モドキ。同じくTBエボ3モドキ嫁のマシンはいたって快調ウルトラスムーズで、度重なるクラッシュにもびくとも しない。
んだが、そんなドツボモードにも一筋の光明が見えてきた。

まー、当初の予測通り一番大元の原因はタイヤにあったんだと思う。途中でいよいよ切羽詰まって、ユッキーとかにタイヤ借りた時に全く改善されなかったか ら、より一層車体のせいと思い込んでた。
しかし今にして思えば、タイヤのせいで崩れたバランスをジオメトリーでなんとかしようとして、一時的に良さげになる→ちょっとの原因でまた崩れる→またい じるの繰り返しで狭い狭ーいピンポイントのセッティングにハマって行ったんだと思う。すっかり崩れたところで、グリップするタイヤにしても時既に遅し!っ てトコだったんだろうね。

たかがパーキングロット。しかしドツボにハマりゃここまでハマる。
「セッティングはまずタイヤから」この聞き慣れ過ぎたフレーズを改めて痛感したワシであった…
再度、全バラ組み直し。タイヤ も見直しすっかりマッキーが 出なくなったが他にも問題。

デフ

これもなぜか嫁のは何回組んでもスムーズなのに、ワシのは滑る。つーか緩む。
嫁のもワシのもワシが組んでる。同じ人間が組んでなぜ差が出るのか全く分からんでいた。
もーすっかりボールデフ嫌いになり嫌になっていた所、webで『店長に納得いくまで何回でも組み直せばそのうち出来る様になると言われ…』と言う記事を読 み、ワシと同じ様にボールデフにハマり、克服してる人がいる事を知ってやる気が出てきた!
納得いくまで寝ずに組み続ける!!と心に誓い、組んでバラしてを繰り返す事3回目にしてやっと滑らずに緩まずに大体スムーズなデフが組めた!!

(゜ 皿゜メ) つーか3回位で出来るならハヨやれよ

今までは組んで実際走らせるのは後日だったりするから、また組み直すのも後日。
そーすっと何が駄目だったのかあやふやのママだったんだよねー。
今回も走らせてはないものの、しっかり滑らないか確かめながらやって、ちゃんとスムーズに回る様になるまで繰り返すと駄目なとこが解ってくる。

ちなみに今回駄目だった箇所は、
●スラストベアリングが潰れて斜めっているいるせいで、デフ回すと決まった所で動きが重くなる。
●デフグリスの量が少な過ぎ
●脱脂に使ったアルコールをちゃんと乾燥させてなかった

って感じだった。これで完璧なデフが組める様になったって訳じゃないけど、何事も中途半端で投げ出さず諦めずにやれば何とかなるんだねぇ〜(30過ぎた オッサンが何を今さら…)

 

inserted by FC2 system