WILD WILLY EVOLUTION 2 vol.4
&
TLT-1 
vol.4

-ラジコン-
ワイルドウイリー2
TL-01
TXT-1
グラスホッパー
ダイナストーム
バイパー
TB
アバンテ
ww-EVO
TLT-1
ナイトロサンダー
エレクトリックサンダー
ハイラックス
マイティフロッグ
XmT4
MINI-Z
TNX
NB16
TamTech-Gear
TA05
HOTSHOT
新ハイラックス
CR-01
ワイルドウイリス
バギーチャンプ
CC-01

SkyToyR/C
電飾

-ガンダム-
MIA
ガンコレ
HY2M
Real-G

-その他-
フィギュア
バイク
DigiQ
チョロQ
Q-STEER
GUN
ベイブレード

WILDWILLY vol.1 →
WILDWILLY vol.2 →
WILDWILLY vol.3 →

WILDWILLY 2 vol.1 →
WILDWILLY 2 vol.2 →
WILDWILLY 2 vol.3 →

WWevo vol.1 →
WWevo vol.2 →
WWevo vol.3 →
WWevo vol.4 →


「ぴーまん工房」は管理人
「pmmc」の趣味のラジコ
ン生活タレ流しサイトで
す。管理人「pmmc」はラ
ジコン返り咲き組のド素人
なのでこのサイトに書いて
ある事を真に受けて参考に
してしまうと管理人
 「pmmc」と同じドツボに
ハマる可能性があります。
お気をつけ下さい。

TLT -1 MAX CLIMBER vol.1→

TLT -1 MAX CLIMBER vol.2→

TLT- 1 MAX CLIMBER vol.3→


ついに来たっ!!ワイルドウイリー4WD!!? 2005/11/02
ワイルドウイリーエボリューションの登場からちょうど1 年。
この間に経験・知識ともほんのり進歩を遂げたワシ。取りあえずオリジナルシャーシを完成させたものの、その完成度はとても満足出来るものじゃなかった。
そこでいよいよ、さらなる進化を目指しエボリューション2計画が水面下で始動した!!

しかし、ほんのりしか進歩してないワシには、処理しきれない問題の山、山、そして山…
更に、急激に増加した車両台数に我が部屋は飽和状態。車種の削減もやむを得ない事態に陥りつつあった。

(; ”[]”)半ば投げ出しかけていたその時、一筋の光明ガッ!!


構想10分!製作3時間!! 時代の挟間に産み落とされた

新生!ワイルドウイリー エボリューション 2!!

ばぁぁーーーーん!
一見、ノーマルのワイルドウイリー2にも似たそのフォルム
しかし驚くべきはそのメカニズム!

Jeepなのになぜ2WD?な疑問を払拭すべく初の4WDシステム採用!

そのサスペンションは4リンクリジッドサスペンション&カンチレバーで長大なストロークを確保!

リヤにも搭載されたサーボにより、3ch4WSを実現!

そしてシャーシはCFRP素材で高剛性!!
(; ゜{}゜)って、オメ
これTLTにウイリーのボディ 載せたダケじゃ んかヨォーー!!


(_ _;)す いません、TLTです。マックスクライマーなんです。もう置き場所が無いから二個イチにしちゃったんですぅ〜
ウイリーボディ搭載において、 最大の問題がバッテリーの置 き場所。
バッテリー縦置きのTLTにそのままウイリーボディ乗っけたんじゃ、エライハイリフトなウイリーになってまう。そこで、バッテリーを旧ワイルドウイリスと 同じシャーシ後端に移動。
フロントのボディマウントは TL-01のもの。リヤのボディマウントはTB-02。
リヤのみボディに穴をあけ直す。
バッテリーのホルダーもTL- 01。
ボディの裏も切り欠いた。
画像手前のウレタンはバッテリー押え。

(-m-;)ワ シ人形の足底が…


 走らせてみた〜 2005/11/08
家の前でチョロッとだけど、ナカナカ楽しい。

まずはスペックおさらい
モーター「YOKOMO プロストック2 27T」
フロントデフロック、センターデフロック、リヤデフ標準
スパー90T、ピニオン24T
ワイルドウイリー2タイヤ

ってトコ。速さはWW2より遅め。アレだけバッテリー下げたにも関わらず、ウイリーはしにくい。原因はヤッコ過ぎるサスかな。
コーナーでの横転は意外と少ない。遅いせいもあるだろうがWW2ノーマルよりコケないかも。
ギャップの走破性もさほど悪く無かった。WW2よりは圧倒的に走破性が上がった。TLTに比べると、タイヤ径位の垂直段差越えるのは、かなり難しくなった が、結構な段差を越えて行く。

うんうん。楽しい楽しい!!走破性の上がったWW2って感じだ!

欠点はもう少しスピードが欲しいのと、ウイリーをビシッとキメたいってことくらいかなー

つー訳で、ウイリーバー移植と モーター交換
ABSのムク材削り出してウイリーバー固定するベース作った。
バーの高さは適当。
モーターも交換。タミヤの 23T スーパーストックRZ (中古)

モーターメンテナンスの際いつも気になってたのがココ↑
モーター避けの大穴開いてるくせに、ココからじゃモーター取り出せない。
モーター直径約35mmに対し、穴の高さは34mm。
削るっきゃネーでがしょ!?

CFRPとはいえ削るだけなら普通の金ヤスリでいけた。ギヤボックスも最初から削りしろ見た寸法になってる。シャーシの上下をギヤボックスのツラまで削り 込んだらモーターが出て来た。
なんで田宮さん最初からモーター通る穴にしなかったんだろ??


  近所でテスト 2005/11/13
ウイリー!! ゲットワイルドッ!!!
モーターパワーが上がってウイリー状態維持し易くなった!
反面舗装路ではコケやすくも… マー、コレはワイルドウイリーの宿命って事で。
ムスコさんとテスト走行。
近所の三姉妹に見つかりハンティングの標的に…
うぅ〜ん。ブッシュが似合う ( ̄ー+ ̄) 

 軟弱な足腰を見直せっ!!の巻 2006/05/24
ワシのTLTはよくここが 折れる。ハブキャリア ってやつ?
御覧の通り、TLTはデフケースが前後割りなためケースの片方から飛び出すようにハブキャリア が生えている。
組んであると見た目は丈夫そうに見えるけど、実際の接合面は半分だけ。
クラッシュしなくてもちょっと無理な前転キメようとするとすぐ折れる。
デフロックとかのせいも有るとは思うけど、見るからにひ弱なのはやっぱり気分悪い。

と、言う訳でブッた切ってやりました。

ちゃんちゃん

ちゃんちゃんじゃなぁーい!

こんなものを作ってみた。5mmのカイダック。
カーボンで行こうかと思ったけどめんどくさかったからヤメ。カイダックなら会社のレーザーで切れるからラクチン。
「臭い!」と怒られるのガマンするだけ♪

で、こうなる。

かなり丈夫♪
でも挟まってるバンパーの受けが柔らかくて平らじゃないからビシッと真っ直ぐ固定できない。

ちょっとナナメッたけどまぁいいや。ナナメェ〜ナナメェ〜

実際車体に付けたトコ。
当然リンクの取り付けは5mm高くなっちゃう。
その分車高アップ!!

逆にロアアームは5mm低くなる。
ロードクリアランスダウン!!

リヤだけダンパー換えたりリンク位置換えたりして車高上げたのに、結局前も上がって釣り合いがとれてしまった。

 

inserted by FC2 system