Sky TOY R/C vol.1

-ラジコン-
ワイルドウイリー2
TL-01
TXT-1
グラスホッパー
ダイナストーム
バイパー
TB
アバンテ
ww-EVO
TLT-1
ナイトロサンダー
エレクトリックサンダー
ハイラックス
マイティフロッグ
XmT4
MINI-Z
TNX
NB16
TamTech-Gear
TA05
HOTSHOT
新ハイラックス
CR-01
ワイルドウイリス
バギーチャンプ
CC-01

SkyToyR/C
電 飾

-ガンダム-
MIA
ガンコレ
HY2M
Real-G

-その他-
フィギュア
バイク
DigiQ
チョロQ
Q-STEER
GUN
ベイブレード


「ぴーまん工房」は管理人
「pmmc」の趣味生活
タレ流しサイトです。
 管理人「pmmc」はタダの
ド素人趣味人なのでこのサイ
トに書いてある事を真に受け
てしてしまうと管理人 「pm
mc」と同じドツボにハマる
可能性があります。
お気をつけ下さい。






 空モノTOYラジに手を出した!!
エアロウイングス購入!!

結構ヒットしてるそうなので今更〜?ナ感じもしなくもないけど、飛行機ラジやってる先生に『結構良く飛ぶんですよ!』って聞いていてもたってもいられずオ クで即決!!

これはエアロウイングス シリーズの中の「バイウイング」。複葉機で速度が遅めで扱いやすいらしい。

コントローラーに単三電池6本入れて、コントローラーと飛行機を繋いで、飛行機内にあるリポバッテリーに充電。30分充電で8分連続飛行との事。
これでオクで送料コミで2,500円くらい。もっと安く買えるとこもあるみたい。
早速子供と裏の空き地でフ ライト開始!!

微風の中だったので、飛び続けるのはなかなか難しかったが、上手く風を捕まえると二階の屋根より高く飛び上がる。
結構な高さから墜落しても壊れない丈夫さもグー♪
ブラシレスモーターが羽根 の左右に付き、左右のプロペラの回転数を変える事で左右に旋回する。
上昇・下降は推力を調整する事で行う、単純設計。しかしプロペラの変速もスムーズで、かなり高度な処理が行われているらしい。

 モイッコ購入〜♪
こんなオモロイ物はもっと 買わねば!!って訳で同シリーズの「ペガサスウイング」モ購入♪
なんか調べてみたらコッチの方が良く飛ぶそうで売り切れ続出だったらしい(噂)

前のペラはダミー


充電風景

ちなみにバイウイングの方は真っすぐ飛ばない病になりメーカーに言ったら新品交換してくれた。左のモーターだけが出力100%にならなくなっちゃったの だ。

 会社で布教活動
こんなオモロイ物は皆にも 買わせなきゃ教えてアゲなきゃ♪って訳で、日頃戦闘機をカメラで追い回してるラジコン仲間にして会社の上司の権造さんにやってもらう。

流石にウチの工場は天井が低いくせに色々ぶら下がっているので飛ばしにくい。
一定の高度を維持するのが 困難なので色々試してみる。

まずはフラップ追加
まあまあ真っすぐ飛ぶ様になったけどまだまだ…

スラットとやらも試した。
コレはあんまり効果無し。
つーか紙じゃ形がチャンとしなくてダメかも…
ヤケクソ気味になってき た。
しかしコレが一番高度が安定してた、が、旋回が効かない…

結論1、ノーマルが一番良い

結論2、室内は体育館級の広さが必要

結論3、屋外は無風じゃなきゃダメ!

 もう1つの空モノTOYラジ
やっぱ室内で遊ぶならヘリコプ ターでしょう!!
って事で歯止めの利かなくなったワシはオークションで「ハニービー」の類似品を2個購入!!
こちらもエアロウイングスと同様、結構な大ヒットだった様で、今更知らぬ者は居ないだろってなモノ。ウイングスと同じでコントローラーからの充電で飛行。 リポバッテリーにブラシレスモーターって構成も同じ。違うのはエアロウイングスが従来のラジコン同様AM波を使ってるのに対し、ハニービーはデジQやQス テアと同じ赤外線を使っているってトコ。
ウイングス と違い室内でも遊べる。ちゃんと調整してやれば、ウチの6歳の子供でも四畳半である程度飛んでいられる。
素晴らしいのはその丈夫さ。かなり高いとこから落としても全然平気♪

 広いとこで飛ばそ う!
ってな訳で 外に持ち出した!
晴れの日だと太陽光が強すぎるのかチョット離れるとノーコンだけど、今日は曇りなのでコントローラーを機体の方に向けてれば5m位は離れてても出来た。

赤外線発光部に使われてる発光ダイオードは指向性が強い光源だからチャンと向けとく事が肝心♪

チャーッチャチャチャチャー
チャチャチャチャー
チャチャチャチャー
チャッチャッチャーチャー
チャッチャチャッチャー♪
その悪魔的丈夫さはボロン 繊維でカバーされた装甲板をも凌駕するのだ!!

チャチャンチャーチャ
チャチャンチャーチャ
チャチャンチャーチャ
チャチャンチャーチャ
チャチャチャチャチャチャ
チャチャチャチャチャチャ
チャンッ!


 幻の充電器ぃ〜!?
サイバーギガ ゼロワン!

ウソウソ、一時期、人気があってか生産台数が少なくてかは知らないが品薄だったそうな。
前に雑誌で広告見て欲しかったけど高くて買えなかった…

しかし!空ラジには単三充電池は必須!!?
この為に買っちゃいました!
サイバーギガ01は単三、 単四サイズのNi-MH・Ni-Cdの充放電器。

コスモエナジー製で定価7,800円なり
最大の特徴は各セル毎に独 立して充放電が行われ、そして液晶モニターに容量や電圧が表示される点。
四本同時に充電開始して一本満タンになったからって他も止まっちゃうなんて事もないのだ!!

空冷ファンと温度センサー搭載の安心設計♪

充電は

TURBOモード
Ni-MHモード
Ni-Cdモード

の三種類
それと放電モードがある。

まだ何回かしか使ってないけど、Ni-MHモードではチトカッタルイ。ちゃんと計ってないけど2時間くらい?


TURBOモードだと1時間位で終わったし、ファンのお陰か特にセルが加熱し過ぎたって事も無かったので、コッチがメインかな?
液晶モニターの見やすい角 度が、結構限定されちゃうので台座を製作!

空冷ファン用の穴もちゃんと開いてますゼ!
我ながら完璧!!
しっかり安定してます!



   


inserted by FC2 system